8月 11, 2023

面白い記事(ブログ)を見つけた。すごいというか生々しい実録と思われるご一読あれ!
郡山市在住、佐久間五郎氏ブログより転載!
正義感あふれるブログの構成に圧巻!
末尾には、このシリーズの「総括編」とも云えるブログをリンク!

2023年08月10日

政経東北8月号の記事を読んで驚いたのなんの(笑)
当ブログ記事は会員及びFBF&フォロワー限定で閲覧可能です。それ以外の方の閲覧や入室、無許可でのダウンロードは法律に抵触する場合がございますので御注意を。会費並びに購読料や御支援はブログ末尾に書かれてる口座へ御振込み下さい!


DSC_6603

 政経東北8月号に「不当な立ち退き要求と闘う会津若松男性」という記事が載っている。愚生とも因縁のある太田正吾がそこに登場していたのには驚いたのなんの。正吾は「投資家」を自称しているが、暴力団交友者であり、反社会勢力の一員である。

 正吾とは、太田綜合病院の太田家の墓問題で相談を受けて拙ブログでアップしたものの、知人から削除依頼が来て当該ブログを削除した。ブログを削除すると正吾は激怒。別に原稿料でも貰ってたら削除することは無いが、何故か太田健三理事長ではなく、批判の矛先が愚生となり、正吾から殺人予告を受ける羽目になったっけ(笑)

 ブログ削除後、正吾の社員の奥平光紀から連絡があり、ホテルで待ち合わせた。奥平は、指に巻かれた包帯を見せ、「ブログを削除したので、そのケジメを取らされた」と言い放った。エンコ詰めしたヤツは何人も知ってるが、随分と元気そうだった。血が滲んだ手を訝しく眺め、「なんだいそれは?まさか俺を脅かしてるの?」と愚生。

 その数年後、正吾が社員の指を詰めさせた強要罪などで逮捕されたのを知った。何やら知人男性に貸してた2000万円を回収出来ず、「指を詰めるか、マグロ漁船に乗るかどっちにする」と脅して指を詰めさせたという。その知人男性こそが奥平。つ~ことは、愚生に会いに来た際のエンコ詰めは正吾の演技指導で、ウソだったのがバレた(笑)

 強要罪で起訴された正吾が、喜連川社会復帰促進センター(旧黒羽刑務所)に収監されたのは令和の御代になって間もなくの頃だった。弁護士が付いて乍ら満期の出所。以前、刑務所の仲間だったというヤツから連絡が来て、正吾の与太話を聞いた。

 刑務所内では相変わらずで、はったりのオンパレードだったらしい。「太田病院の経営権を取り戻す」だとか、「山口組六代目はよく知っている」だとか、「住吉会の大幹部とは喧嘩したことがある」とか「大王製紙の井川意高にバカラ賭博を教えたのはオレだ」とか、正吾らしいが、そのうち恨みを買って天罰が下るのではあるまいか。

 そんな正吾との遣り取りなどをブログにアップしたら、弁護士から「名誉棄損」だとか「信用棄損」をチラつかされてブログ削除の訴えがあった。つ~か、暴力団交友者でもある正吾に「名誉」だとか「信用」というものがあったとは思わなんだ。日本の法律とは、法律を知ってる者だけが優遇される正に放置国家だと痛感する(笑)

 政経東北の記事には、正吾が会津若松の男性(X)を威嚇して立ち退きを要求したということが載っていた。Xとは長谷川雄二さんのこと(以下・長谷川)。長谷川は脅迫と器物損壊罪で正吾を訴えたというが、正吾が逮捕されたらザマぁねぇな。

 被害届が提出されるも正吾は事情聴取を受けただけで処分保留状態。それにしても、この立ち退き問題には郡山市のコクド・ホールディングス(元国土計画)の斎藤新一も絡んでるというし、暴力団交友者や悪漢どもの繫がりってのは実に面白い。

 愚生のブログの件もそうだったが、刮目して相対すこともなく、相手を見下して墓穴を掘ることになる。長谷川家は、この地に100年も住んでるのだから、過分な立退料を出して和解すれば好いものを、安く済ませ様とするから解決するのもややこしくなる。

 鬼平犯科帳の長谷川平蔵じゃないが、礼金などは相手側が恐縮する額を出して初めて意味があるものとなる。まぁ原稿料も払わない正吾だもの過分な立退料なんぞ払わないだろうな。吝嗇家というの往々にしてカネの使い方が分からないヤツばかり(苦笑)

DSC_6601

 画像は、長谷川に説得を試みる太田正吾。まぁ説得というより、正吾に会った人は分かるが口調がチンピラ丸出しで、普通の人ならその口調と威圧に圧倒されるだろう。それを、正吾の強迫にビビることなく、告発した長谷川という人は大したものだ。

 正吾が現れたのは今年の3月9日。「此処はオレが2200万円で買った。アンタは不法侵入者だ」と喚き散らし、「入口には杭を打つ。駐車場の車は今日中に追い出す。建物は重機を入れて取り壊す」と嚇され、今なら話に乗ってやるからカネを貰って出てけ」と言って来たという。駐車場の名札も剥がしたことで、脅迫と器物損壊で訴えられた。

 その後、正吾は弁護士名の入った紙を駐車場を借りてる車に貼ったり、借主を見付けては威嚇する様に「弁護士に電話しろ」などと迫ったという。正吾というのは、弁護士さえ入れば何でも赦されると思っている様だが、先ずは順法精神を学んだら如何か。

 借地借家法や居住権のある人を追い出すには法的に成す術はない。関が正吾に追い出しを頼み、正吾も安請け合いしたのだろう。正吾は直ぐ感情的になる単細胞だから誰も見てないと思い恫喝行動に出たのだろうが、隠しカメラと音声が証拠となった。

 強迫と器物損壊で告発されるや、正吾は東京町田の代理人弁護士を立てて、何故か立川地裁に「土地建物明渡請求事件」として長谷川を被告として訴えている。それも「家賃も駐車場の金を貰ってない。不法入居だ」と訴えているというのだから嗤える。

 今どきの弁護士や司法に正義は無い。弁護士なんぞ銭になれば何でもあり。「弁護士バッチを付けたヤクザ」とはよく言ったものだ。長谷川は会津若松市の裁判所に移送する様に申立てしたが東京地裁はこれを却下。長谷川は高等裁判所へ即時抗告した。

 東京での裁判は、長谷川への嫌がらせであるのは察するが、相変わらず姑息な男だ。愚生のブログに、なんやかんやとイチャモン吐けてるのはこの弁護士かもな(苦笑)

 立川地裁は、恐らく「家賃を貰ってない」との正吾側の弁護士が出した訴状を鵜呑みにした結果なのだろう。長谷川は、家賃や駐車場の代金は法務局に供託してるから問題は無い。というのも、関が領収書を一枚も出していないから供託するに至った。

 売主と買主双方から売買の話は一切なく、いきなり来て脅しとは、こんな道理が認められる筈は無い。こうした経緯は寧ろ、長谷川にとっては優位に進む可能性は大きい。

 現在の検察官の正義は乏しく、保身に走って難しい案件は不起訴になるケースが多い。外国人の犯罪に不起訴が多いのはこういうことが要因に挙げられる。こうした現状の中で、移民政策や外国人労働者が殖えれば国柄や国益が損なわれるだろう。

 借地借家法に守られてる長谷川が、立ち退きを命じられることは無いだろう。市役所から所有者(正吾)に、問題の土地の裏手に建つ古い土蔵に対し保全に関わる改善書なるものも出されたと聞く。正吾にすれば益々窮地に追い遣られるに違いない。

DSC_6600

 正吾(中央)はコクド・ホールデングスの斉藤新一(画像右のソフト帽を被った田舎ヤクザの親分風)と結託して、住人の追い出し役を買って出たのは好いが、隠しカメラに気付かずにいつもの調子で凄んだというのだからアホ丸出しというかマヌケだな。

 コクド・ホールディングスというと、バブル時代には「国土計画」の名前で勇名を馳せた会社だったが、倒産の憂き目に。暫く名前を聞かなかったが、ここで再登場。本社前を通ったら駐車場に数台停まってたが、悪漢どもが密談していたのかもな(笑)

 長谷川曰く、事の発端は約4年前だったという。長谷川が登記の異変に気付いたのが令和4年3月のこと。政経東北でも指弾されてたが、関こそ件の問題の黒幕か。

 関は、宅建業者として富蔵建設(郡山市)に売買契約書を作らせ、渡部幹夫司法書士(会津若松市)に依頼して元の所有者に送付し署名指印させたもの。この行為は宅建業法違反及び司法書士法違反らしいが、警察の不手際で時効が成立してしまう。

 郡山市桑野に在る富蔵建設の土地建物は、既に関正尚(山内酒店社長)の所有になっており、関は代表取締役にもなっているらしい。富蔵建設は関の企業舎弟の様なもの。

 長谷川は会津若松警察署捜査二課に詐欺罪で告発するも、8か月間捜査せずに不受理とされた。この結果に、会津若松警察署長、県警本部長宛に抗議文を出すも釈明も返答も無し。長谷川は検察庁に宅建業法違反で告発するも昨年11月末に不起訴となった。

 何故にこんな結果になるのだろうと考えた。寄せられた情報では、関は夜の防犯パトロールに参加しているということもあって警察署長とは昵懇だという。まさかとは思うが、法の正義より、知人の忖度が優先されたとなれば警察への信用は失墜する。

 長谷川は再度、同案件で詐欺罪として検察庁に告発状を出すと受理されたが、今年5月末に不起訴とされた。副検事と担当検察官は同じだもの当然のことだわな(苦笑)

 問題の土地は約230坪。会津若松市の中心地で評価額約2600万円。知識のない元の所有者に「店名義で買う」「転売はしない」という条件で、500万円で売買が成立したという。話し合いで「借家人の長谷川さんの意向を優先して頂きたい」という条件も合意されている。抑々の問題は、関が「転売しない」という約束を反古したことにある。

 この契約書には「媒介契約書」が存在せず、富蔵建設の仲介手数料という必要とされない経費や測量代金まで引かれて、実際振り込まれた金額は450万円だったという。

 立ち退き問題の首謀者である関はこの間、駐車場代金や家賃を受領してるので、実際には250万円程で230坪の土地を買ったことになる。近所付き合いなんてカネ儲けの邪魔とばかり、全てをカネという価値観でしか判断しないということでは正吾と似たり。

 問題の土地は、長谷川家が100年以上住んでおり、借地借家法が成り立つ。そこに「借地権は無い」と凄む正吾はホント単純だよなぁ。黒幕とされる関にしても、関係者の約束の下で元所有者から購入しているし、その証人も複数いるという。然し、不動産契約で必要な媒介契約が無いにも不起訴とされた。正義は何処に存在するのか。

 検察官は関に対して一度聴取しただけで、長谷川の書類提出者や証人は誰一人として聴取されてはいない。不起訴に納得いかない長谷川は検察審査会に申立書を提出している。一縷の望みというか、法の正義を信じて裏切られた気持ちを思うとやるせない。

DSC_6607

 画像はネットから拝借した画像。左が関正尚。元々が老け顔だが、現在はかなり老け込んでるだろうな。関は何やら「会津若松ライオンズクラブ」のメンバーらしい。

 ライオンズクラブは、地域社会に奉仕することを目的に活動している団体組織である。社会福祉を標榜するクラブのメンバーが、刑務所から出所して間もない反社会勢力著しい正吾と結託して、地元住民の追い出しを謀ってるというのは如何なものか。

 そう感じていたところ、ブログを読んだ人から「関は既にライオンズクラブは脱退してます」との連絡を頂いた。まぁライオンズクラブも会費やら取られるし、ケチの典型みたいな爺さんだから、会費すら惜しくなったんだろうと考えてしまう(笑)

 関から正吾への登記移転も架空取引の疑いが浮上する。実際にカネが動いたとも思えない。正吾が問題の土地を2200万円で買ったというのが本当ならば「短期譲渡」ということになり、来春には800万円程の税金を払わなくてはならないがどうなのだろう。会津若松税務署は、正吾が支払ったというカネの出所を調べて欲しいものだ。

 借地借家ではあるが、親兄弟と共に住み続け、息子も生まれ育った実家でもある。この思い出の地を、関や正吾らに因って金儲けの道具に利用され、平和な環境を破壊されてしまった。長谷川の悔しさを思うと、隔靴掻痒の感は拭えない。

 この一連の騒ぎがあって以来、長谷川は近所で悪者の様に思われてという。問題がこじれる前に過分な立退料を支払うとか、どうにかならなかったものか。要は、関にしても正吾にしてもケチというのが徒になった。吝嗇家は事業に関わるべからず。

 関は、正吾に2200万円で転売した直後に200m程先に空き家の中古物件を買い、店舗移転の為に改装中だという。人を裏切り蹴落として、何をしたいというのか。

 聞けば、新型コロナウイルスに罹患したのか、関は40℃の高熱の中で自動車を運転。異変に気付いた長谷川が関を病院に運んだという。言わば命の恩人に対して、よくこんな仕打ちが出来るものだ。義理人情に乏しいのに何が「地域社会に奉仕する」だ。

 関は、長谷川が告訴している「著作権法違反」でも問題を抱える。関は「写楽」で有名な宮森酒造とのトラブルもあって、現在は一切仕入れや取引が出来なくなっているという。客に「写楽」を頼まれると、郡山市内の泉酒店に買いに行っているらしい。

 山内酒店はネット販売をしており、俄か成金のシナ人などが買い漁ってる「山崎」や「響」などの希少価値のあるウイスキーやブランデーをネットオークションなどを利用して高値で販売している。定価販売が基本である酒屋の矜持は持ち合わせていない。

 ヤフオクやネットでの転売ヤーの如く、酒屋の立場を利用して売る捌いたことで国税が入ったとも聞く。金銭欲逞しいのは結構だが、日本人としての賤しさが滲み出ている。商人なら、先ずは石田梅岩の「都鄙問答」でも読んでみたら如何か。

 寄せられた情報では、関は、拙ブログにも度々登場するブラックジャーナリズムの情報誌「タクティクス」の武田正博主幹に、3万円を支払い記事を書かせたと漏れ伺ったが、自分のやったことが不利と分かるとそれで引き下がったという。つ~か、原稿料3万円てどうなのよ。恐らくは、広告費として受領したものだろうな。

 関の所有する現在の店舗も「前オーナーから騙し取ったもの」と噂されているが事実はどうなのだろう。人を裏切り、コツコツと貯め込んだカネは数億円とも聞く。

 闇金もやってるらしい関は、周辺に「30億円持っている」と豪語しているという。そんなこともあって、店(山内酒店)に出入りするのは胡散臭げな連中ばかりらしい。関は正吾が暴力団交友者だと知ってたとしたら社会正義からも赦されるものではない。

 まぁ、人は外見で判断出来ないが、関の人相風体を見ると人となりが何となく分かる。政経東北の記事を読んでみても、「オレは売っただけだ」と逃げ回る様子はホント卑怯な男だ。賤しい金儲けは死後裁きに遭い、必ず地獄に堕ちるだろう(笑)

 正吾を知る誼でアドバイスするが、当初の目論見が崩れ去ったのだから、誠意を以て相応の立退料と経費などを支払って解決を図ることだ。カネは関に出させりゃ好い。この儘では徒に時間だけが費やされ、正吾も刑務所に逆戻りってのもあるかもよ。

 今回の不法立ち退き請求に毅然と対処してる長谷川雄二さんには敬意を表したい。法の正義を信じたいが、何分相手が刑務所上がりの正吾やその関係者だから用心為れたい。悪は必ず滅びる。天網恢恢疎にして漏らさず。不当立ち退き問題は次号へ続く。

※〈司法が裁かにゃ世論が裁く〉というのを見付けた。監視カメラで「転売集団」に応戦!会津若松 政経東北記事 https://youtu.be/vLrZwv_8xR4 @YouTubeも御視聴を! 

 汚れた顔の紳士達作成委員会 編集主幹・佐久間五郎

佐久間五郎氏ブログこのシリーズの「総集編」が掲載されているのでリンクしておきます。

コメント

このブログの人気の投稿